kariotto’s diary

このブログでは、英語が苦手な人のために、特にTOEICの学習方法をメインで書いています!

パズルで楽しい?! part7

こんにちは!

 

なおきです!

 

本日は、

 

part7のダブルパッセージと

 

トリプルパッセージ

 

ポイントと解き方について

 

紹介しますね!

 

f:id:kariotto:20180419211456j:plain

 

直、、

 

この部分が、

 

TOEICの最難関であると私は思っています。

 

皆さんもそう思いませんか??

 

2時間ぶっ通しで、

 

疲れているのに、

 

長い文章に複雑な問題構成、

 

嫌になりませんか??

 

f:id:kariotto:20180419210733j:plain

 

だから、

 

まずはシングルパッセージの問題を

 

早く正確に解けるようになりましょう!

 

前回の記事をよんで、勉強してみてください!

 

 

ダブル・トリプルの問題の特徴は、

 

パズルです。

 

答えは散らばっています!

 

シングルパッセージの時のように、

 

一つの文章に答えがあるのではなく、

 

二つや三つの文章の情報を

 

つなぎ合わせると

 

答えが見えてきます。

 

http://01.gatag.net/img/201507/30l/gatag-00012595.jpg

 

からと言って、

 

「全部読む必要は全くありません!」

 

 

 

では、どうするのか。

 

 

 

具体的に述べますね、

 

2つもしくは3つの文章に

 

問題は5問あります。

 

一問目や二問目は最初のパッセージに

 

答えがありますが、

 

3問目以降になると、

 

答えの根拠が明確にないことがわかるはずです。

 

そうわかった瞬間に、

 

2つ目の文章と3つ目の文章から、

 

答えを探します。

 

しかも、

 

3つ目の文章はおまけみたいなもので、

 

実際は、最初と二番目の文章に、

 

答えの中心が潜んでいます。

 

f:id:kariotto:20180419211315j:plain

 

 

 

だから、

 

「答えの根拠どこだよー」

 

なんて思ったら、

 

ふと、3つ目の文章の読むと、

 

キーワードが隠れています。

 

だから、

 

ダブル・トリプルパッセージは、

 

パズルなんです。

 

ここで求められている力は、

 

「複数の文章から正確に情報を読み取る力です」

 

なので、

 

今からでも問題集を購入して、

 

解きましょう!

 

 

f:id:kariotto:20180419211625j:plain

 

 

 

しかし、

 

1日に一気にやる必要はありません!

 

日付を決めて、

 

今日はシングルパッセージ、

 

明日は、ダブルパッセージ

 

明後日はトリプルパッセージ

 

とやることで、

 

短時間で効率よく、

 

しかも毎日少しづつ触れることができます。

 

また、

 

最初は時間を計らずに解いて、

 

慣れてきたら、

 

時間を計測して、

 

時間内に終わるかを確かめて見ましょう!

 

以上がpart7の特徴と解き方です!

 

f:id:kariotto:20180419211011j:plain

 

 

 

特徴は、

 

パズル

 

である。

 

解き方は、

 

一つ目の文章を中心に、

 

二つ目と三つ目の文章からも

 

答えを拾っていくことです。

 

 

ひ、

 

テキストをアマゾンで購入して、

 

記事内容を実践したら、

 

TOEIC800点、

 

いや、

 

900点超えてしまうかもしれません!!

 

 

f:id:kariotto:20180409112624j:plain

 

 

は、

 

頑張ってください!

 

次回もお楽しみに!